2014年12月15日月曜日

2014.11 髙橋裕子モダンバレエ研究所「第1回創作コンクール」の開催について

2014年12月22日(月)に仙台市宮城野区文化センターにおいて、高橋裕子モダンバレエ研究生による創作コンクールを開催いたします。

内容は研究生による自作自演になります。入場は無料です。

【日時】
 2014年12月22日(月)2000開演(19:30開場)

【場所】
 宮城野区文化センター シアターホール
 仙台市宮城野区五輪2-12-70

【入場料金】
 無料





2014年11月24日月曜日

2014.11 全国新人舞踊公演「DANCE PLAN 2015」


2015年1月17日~18日に開催される全国新人舞踊公演「DANCE PLAN 2015」に、髙橋茉那が参加いたします。

お近くの方は是非お越しください!


【日時】
 2015年1月17日(土)18時20分開演(18時00開場)
 2015年1月18日(日)17時50分開演(17時30開場)

【場所】
 全労済ホール/スペース・ゼロ
 東京都渋谷区代々木2-12-10 全労済会館

【チケット】
 全席自由 2800円

【主催】
 一般社団法人 現代舞踊協会





2014.11 「第33回あきた全国舞踊祭 モダンダンスコンクール&エキシビション」に参加します!

今年も秋田市で開催される「第33回あきた全国舞踊祭 モダンダンスコンクール&エキシビション」に参加いたします。

コンクール参加のほか、今年は昨年最優秀群舞受賞者としてエキシビションにて「カクニンの唄」を披露します。

期日:平成26年12月6日(土)~7日(日)
会場:秋田市文化会館大ホール


※以下、オフィシャルサイトより抜粋

あきた全国舞踊祭 モダンダンスコンクール&エキシビション
http://www.akicon.net/

あきた全国舞踊祭モダンダンスコンクール
-沿革-
この舞踊祭は、昭和57年の秋田県芸術舞踊協会設立と同時に始まったモダンダンスだけのコンクールです。
秋田は石井漠、土方巽、大野一雄など日本を代表する現代舞踊の原点ともいえる先人のゆかりの地です。
その秋田に全国の新人舞踊家が集合し、ユニークで自由な舞台を創造することを目的に行われております。
毎年多くの舞踊家がこの舞台をステップに羽ばたいております。今年の新鋭に期待いたします。

エキシビション公演
-趣旨-
エキシビション公演は、モダンダンスを秋田の人々に鑑賞していただく場として、秋田県芸術舞踊協会が企画しております。
ソロ部門(1~3位)最優秀群舞賞・優秀群舞賞を披露すると同時に、前年度グランプリ受賞者、最優秀群舞賞受賞舞踊団及び秋田県芸術舞踊協会の作品を発表します。




今年は昨年最優秀群舞受賞者として「カクニンの唄」を披露



2014.11 宮城県洋舞団体連合会主催「第45回 洋舞公演」に参加しました!

11月23日(日)、東京エレクトロンホール宮城で開催されました宮城県洋舞団体連合会主催「第45回 洋舞公演」に参加しました。

当研究所は、佐取純子モダンバレエスタジオさんと仙台ノイエタンツ研究所さんとの合同作品に参加しました。


【作品名】
「彼の地へと」
~青い空の下に秘された未来がある~
 2章「秘められた力の奔流」





打上げ風景1

上げ風景2



2014年9月28日日曜日

2014.09 「全日本地域選抜 モダンダンス・ガラ・イン利賀2014」に参加しました!

2014年9月21日(日)、富山県利賀芸術公園・新利賀山房にて開催された「全日本地域選抜 モダンダンス・ガラ・イン利賀2014」に参加いたしました。

当団体からは、「IN GOD'S WILL」を出品。

富山県利賀芸術公園は、古代ギリシャに原型を求めた日本初の野外劇場や合掌造りを利用した劇場などが点在する公園で世界演劇祭などが開催されています。



会場の富山県利賀は自然豊かなところです。




本番の舞台での練習風景

※芸術劇場は、床、壁、天井が新利賀山房や利賀山房と同様に黒一色で統一されており、ブラックボックス・スタイルの劇場である。あらゆる方向から舞台構築が可能な、自由度の高い空間となっている(オフィシャルサイトより引用)。



参加メンバー♪



2014年8月30日土曜日

2014.08 全日本地域選抜 モダンダンス・ガラ・イン利賀2014

2014年9月21日(日)、富山県利賀芸術公園・新利賀山房にて開催される「全日本地域選抜 モダンダンス・ガラ・イン利賀2014」に参加いたします。

当団体からは、「IN GOD'S WILL」を出品いたします。

【日時】2014年9月21日(日)①10:30 ②14:00(30分前開場) 
【会場】富山県利賀芸術公園・新利賀山房
【料金】1,500円






2014年8月26日火曜日

2014.08 フィリピン・シリマン大学でのワークショップ


シリマン大学からの要請により、創作舞踊ワークショップおよび交流会を開催しました。
シリマン大学では、現在、舞踊芸術に力を入れており、舞踊コースの設立を進めております。


【開催日】
 8月 9日(土)ワークショップ/オーディション/交流会
 8月10日(日)ワークショップ
 8月11日(月)ワークショップ
 8月12日(火)ワークショップ
 8月13日(水)ワークショップ
 8月14日(木)ワークショップ/披露会/交流会
 8月15日(金)ワークショップ/披露会/交流会
 8月16日(土)ワークショップ/披露会/交流会

【会場】
 シリマン大学 バレエスタジオ/リュース・オーディトリアム

【参加者】
 舞踊団員 11名、ワークショップ参加者約30名、披露会/交流会 約4000名

【内容】:
 シリマン大学の大学生および舞踊経験者(子供)に対して、舞踊ワークショップ(基礎指導・振付・振付実演)を開催。併せて、選抜メンバーによる披露会ならびに関係者との文化交流会を実施

※本活動は、「公益財団法人 未来の東北博覧会記念国際交流基金」の助成事業です。



ワークショップポスター


ワークショップの様子


ワークショップ参加者による披露会の練習風景










2014.08 フィリピン公演 「Riflection(回想)」 シリマン大学

2014年8月9日~18日にかけて、フィリピンのドゥマゲテ市において、シリマン大学とセントポール大学の要請のもと、ワークショップならびにダンスパフォーマンスを行いました。

シリマン大学にて行ったダンスパフォーマンス「reflection(回想)」のタイトルは、フィリピン台風と日本の東日本大震災の被災者を追悼する意味がこめられています。

※本活動は、「公益財団法人 未来の東北博覧会記念国際交流基金」の助成事業です。

写真は、シリマン大学でのパフォーマンスになります。
Silliman University Cultural Affairs Committee

Photos by Luigi Anton Reyes Borromeo


































「シリマン大学について」
 シリマン大学は、1901年アメリカ人宣教師のシリマンが創立したフィリピンで唯一そしてアジア最古のアメリカ系総合大学。私立大学の御三家のひとつに数えられ、フィリピン屈指のエリート大学として国内外で認知。
 海外との交換留学も盛んに行われており、現在日本とはフェリス女学院大学、国際基督教大学、北星学院大学、近畿大学、関西学院大学、立命館アジア太平洋大学、四国学院大学と協定を結んでおり、交換留学、学術交流等を行っている。日本以外では、イギリス、アメリカ、ドイツ、オーストラリア、韓国、タイ、インドなどに姉妹校が多数あり、毎年300人ほどの留学生が36カ国から学びに来ている。
 また、毎年、世界各地から第一線で活躍する芸術団体を招聘し、芸術文化の交流・振興を推進している。
 大学生の学生総数は、約1万人。その他、学校の敷地の中には、付属の高校、小学校、幼稚園、病院があり、非常に大きなキャンパスになっている。
 なお、大学には、以下の15学部がある(名称は和訳)。
 農学部、アーツ&サイエンス学部、経営学部、コンピューター学部、教育学部、エンジニア学部、法学部、マスコミュニケーション学部、看護学部、音楽&ビジュアルアーツ学部、神学部、臨床研究科学部、リハビリテーション科学部、薬学部、国家公務員養成学部。